Java 初めのプログラム3
ここでは、前回の初めのプログラム2でコンパイルしてできた「HelloWorld.class」を実行する方法を紹介します。
1.実行する
いよいよ実行します。
コマンドプロンプトを起動して、
cdコマンドを使って、コンパイルしたファイルがあるディレクトリまで移動します。
移動したら、
java HelloWorld
と入力します。
コマンドプロンプトの黒い画面に、
HelloWorld
と表示されましたか?
「なんだこれだけか」と思った人もいると思います。
しかし、単純で簡単なプログラムを作ってプログラミングに慣れていくと、もっと複雑なプログラムが作れるようになります。
ちなみにこのプログラム、
System.out.println("HelloWorld");
のHelloWorldの部分を変えるといろいろなプログラムを作ることができます。
ひとつ注意することは、ちゃんと変更したら上書き保存することと
上書き保存した「HelloWorld.java」をもう一度コンパイルしなおすことです。
1/2/3
TOMのJava入門TOPへ